高校時代大好きだったストパニ。
真木先生の美しすぎるイラストと公野先生の可愛らしいテキスト。
カップリングランキングには毎月胸を躍らせていました。

そんなストパニ大好きな私でも、どうしても叶わなかったのがアニメの視聴。
地方民であるのに加えレンタルビデオ店でもなぜか1巻しか扱われておらず、
学生なのでDVDを買うお金も当然ない。
憧れだけが募り、いつしか遠い存在になっていってしまいました。

その後サブスク時代が到来し、視聴可能な環境が整いました。
しかしここまで憧れてしまうといざ観るのが怖い。
しかし人間いつ死ぬかわからない。
ストパニを観ずに死んでいいわけがない!
ということで、dアニメストアで視聴を開始しました。
なんかもう怖いので少しずつ。
以下最終回ネタバレです。


物語は静馬さまメインでしたが、原作は玉青ちゃん優勢だったじゃないですか。
なので最後どうなるのか本当にわからず、ずっとドキドキでした。
玉青ちゃんがエトワールのパートナーになったときは、原作厨としてどこか安心しました。
ストパニは夢のような物語だけど、そんな中で現実と未来を歩いていく渚砂がとても誇らしかったです。
大好きな女の子の責任を負う玉青ちゃんも格好良かった。

そしてクライマックスの静馬さまの登場。
結婚式にバーンというやつです。
静馬さまは、きっと一番幼い方。
私はいつの間にか玉青ちゃんに感情移入していたので、とても苦しかったです。
絶対渡したくないはずなのに、それでも背中を押す以外の選択肢はなかったのだと思います。
ミアトル生はプライドが高いから。
一番格好いい自分であるために、渚砂を譲ったように思えました。

最後、駆け落ちした渚砂を部屋で迎える場面。
恐ろしくて胸が詰まりました。
二人はこれからどんな思いで同じ時間を過ごしていくのでしょうか。
玉青ちゃんは大人だから、きっと表面を装ってくれるのだと思います。
渚砂が静馬さまへの思いを支えにどこまで耐えられるか。
駆け落ちなんてするものじゃないというなかなかの教訓を得ました。
プロポーズ大作戦にもエピローグエピソードありましたね。

最後暗かったので少し落ち込みましたが、長年の憧れアニメを完走できて大満足でした。

投稿者

korif

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です